
4年に1度の大きな祭典と言えばオリンピックですよね~
でも今グアムで4年に1度の祭典おこなわれていて、
それが
12th Festival of pacific arts
通称FESTPACと呼ばれています。
ここグアムを含む太平洋に浮かぶ島々から27の国や準州が集まり
2週間に渡り、太平洋地域で活動している芸術家や文化の実践者が一堂に集まります。
だから今はチャモロビレッジがあるハガニャ地区が大変な事になっております。

パセオ球場では各民族が伝統舞踊を披露しており、一日中踊っております。
しかしさすが南国中から集まっているから、時間とか集まり方がゆるいのなんの(笑)
もちろん激しい踊りもあるのですが、、、幾分遠いのであまり迫力が伝わらない、、、


今まで駐車場だった場所に小さなブースがいくつも出来上がり、各島々が民芸品が売られてたりしておりました。
しかしはじめて聞くような島の名前があったり、各島々の特色があり見ていて飽きません!




手作りコーナーもあり楽しそうです!


この辺の島の中ではハワイの次に大都会なグアム!
田舎の島から来る人達には大興奮でしょうね(笑)


6月4日までですので、グアムに来られている方は是非是非!
次に見れるのは4年後のハワイだそうです。

オーシャン フリークに申し込み
グアムでのマリンスポーツ!
ダイビング、ジェットやバナナ スタンダップパドルボードまで扱っています!
ダイビングランキングへ

一度押しておいてね!よろしくお願いします。
グアムの生活情報を紹介しています。是非見て下さいね!