人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コロナ関連

グアムに帰ろう②

前回の続きですが、
コロナの陰性証明書を東京のクリニックで取ろう思っていたのですが、
郵送でも検査できると言う情報をもらい調べてみました。

これだとわざわざ東京都内のクリニックに行く手間と時間を省けて成田まで直に行くことが出来る。
また何といっても価格が安いのがよかったです。
検査代、英文の証明書、送料含んで1人1万円ほどで済むので依頼することにしました。
検査だけだと5千円しません。

当初空港でPCR検査が2人で7万円ぐらいが2万円ぐらいになったので
新幹線代、東京での宿泊代などが浮いた計算に!
特に地方の方はPCR検査のハードルが高く郵送で出来るこの方法はすごく助かります。

一応備忘録として

郵送キットのPCR検査は自体は知っていましたが、
この検査が海外に行くの認定されているのか?どうか?
前回も書きましたが、各国基準がバラバラで統一の基準が無い為に
これを受けてもダメだって言われたら終わりなので!
結果はグアムはこのキットの証明書でオッケーでした。
と言うか今は日本から飛行機を乗る為だけに取得が必要な感じですが、
今後はアメリカに入る時も必要になってきそうです。

こんな感じで届きます。
グアムに帰ろう②_d0012449_17553245.jpg

まずネットから情報を入力、検査キットを送ってもらう。
レターパックで送ってもらうのですが
東京~京都ぐらいだったら午前中にでも注文すれば次の日に到着するみたいす。

ポスト投函で届くので大きいポストであれば入ります。
実家のポストは小さいので不在票になりましたが、
無事に配達されました。

グアムに帰ろう②_d0012449_17554467.jpg
中身はこんな感じ!
不活化液(これはコロナ菌を不活化する液体で、これを唾液に混ぜないと郵送できません)
スポイドやつばを入れる容器、返信用封筒などなど
コンパクトです。


72時間という期限があるので失敗は許されません

慎重に規定量の唾を入れ不活性化液を混ぜ。蓋をして
ラップを巻いて、梱包と言った手順!
そして最後に発送用の小箱に入れ返信用封筒に入れ、ポストに投函です。
正直言って手順さえ知ってれば5分とかかりません。
ちょっと拍子抜けするぐらい簡単です。
グアムに帰ろう②_d0012449_17555074.jpg
ちなみにこれを貼らないと発送できません。

あとは陰性の結果を待つだけ!
私はギリギリだったので安心のために速達で送りましたが、
普通郵便でもさほど着くのに変わりはないかと思います。

クリニックからは逐一メールが入ってくるので安心!
検査キットを送りました!
検査容器は届きました!
検査結果が出ましたとか!

で最後に検査結果をスマフォにダウンロード!
その結果を出発時に空港クルーに見せるだけ
最初は原本を見せなければいけないと思って心配しましたが、
ダウンロードした結果だけ見せるだけでよかったです。
その証明書の名前と日付などを見るだけ、、、
え?それだけ??
って感じです。

ただ万が一陽性反応が出たら、、、全てキャンセルです、、、
飛行機はもちろんキャンセル、
既に家を出発していたら
ホテルも泊まれないでしょうから、、、
東京で路頭に迷いますよね~
そして国の機関に報告されるみたいです、、、

大丈夫だと思っていても無症状の場合もあるし相当ドキドキでした。

PCR検査はここでおこないましたが、
今後いろいろなクリニックからこのようなサービスが出てくると思われます。


無地に飛行機に乗り込みグアムに到着しましたが
現地で一切表示することなく
陰性チェックは日本でしたか?
ぐらいの質問のみ、、、

せっかく高い金払って陰性証明書を作ったんだから、
もう少し色んな所で見せたかった気持ちは正直あります(笑)

今後海外に行くのにしばらくは証明書が必要になってくると思います。
また国によってはワクチンを接種した人しか入れないとか出てくるのではないでしょうか?
また日本もそうですが、
各国基準がバラバラですし、
どんどん変わってくるので情報集めが大変です。
安、近、短のビーチリゾートと言われていたグアムは
今は少し遠くになっていますね~
まだまだ気軽に海外に行けるにはもう少し時間がかかりそうですね~


にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ

グアムの情報を集めたい方はここをクリック!
いろんな方がグアムの情報をアップしています!!






グアムに帰ろう②_d0012449_09320136.jpg
ocean freak guam
ocean freak guam(Face book)
グアムでのマリンスポーツ屋さんです!
ダイビング、 SUP(スタンダップパドルボード)、ジェットスキー、バナナボートなどを
楽しんでみませんか?
グアムの海をガッツリ楽しんでくださいね!
#グアム #ダイビング #SUP #ジェットスキー 


名前
URL
削除用パスワード
by isa-kawa | 2021-03-29 13:16 | コロナ関連 | Trackback | Comments(0)

 常夏南国生活(GuamLife)グアム在住のとある潜り屋が南国のちょっとした情報を公開します!少しでもグアムの現状がわかって頂けたら嬉しく思います。


by isa-kawa
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31