人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Guam slow life

またまた車の修理です、、、




またまた車の修理です、、、_d0012449_11184220.jpeg
日本車ではあまりないのですが、
アメ車ではこんなバンタイプの車はほとんどが手前に引いて開ける観音開きでです。
アメリカは駐車スペースが大きいので外側に大きく開けても邪魔になからか?
もしくはこっちの方が製造過程で安く作れるのかもしれません。

日本車のようなスライドドアはオプションであるにはあるんですが、
あまり見る事はありません。


で、このような車あるあるなんですが、
ドアが突然開かなくなることがあります!

それもここぞという時に突然です、、、

原因はわかっております!
またまた車の修理です、、、_d0012449_11190344.jpeg
まず内側の内張を外す!
またまた車の修理です、、、_d0012449_11235567.jpeg
そうするとこんな感じになります。
内側に黒いワイヤ―が見えます。

またまた車の修理です、、、_d0012449_11244328.jpeg
そうすると扉を開ける部品がこれになります!
錆びてボロボロなると壊れますが
この部品はほとんど壊れないのです。

以前このワイヤーだけを注文しようとしたら
ワイヤーだけで売ってくれなく、
全て込みのセットしか売ってくれなく凄い高い金額を請求されたので、
自分で直すことにしております。
またまた車の修理です、、、_d0012449_11252282.jpeg
扉が開かない原因のほとんどがこの部分なんです!

このプラスティックの部分がもげるのです!
だったら最初から金属にしろと思うのですが、、、
メーカーはしないんですよね、、、
部品で儲けてやるみたいな感じなのかな?
アフターパーツでこんなのが出ているのにね!!
またまた車の修理です、、、_d0012449_11265768.jpeg

たったこれだけの破損で何百ドルも払ってられません!!
この部分だけなんて数ドルで手に入るんですよ!
今時YOUTUBEを見ればたいてい答えは出てくるからね!




でも皆は修理を頼みます、、、
日本なら次の日に来る部品がこっちでは2週間ぐらいかかりますからね!
島国あるあるです、、、

ちなみに日本から送った荷物はいまだに届きません、、、
もうすぐ2か月、、、
早く来ないかな~







にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ





グアムの情報を集めたい方はここをクリック!
いろんな方がグアムの情報をアップしています!!






またまた車の修理です、、、_d0012449_09320136.jpg
ocean freak guam
ocean freak guam(Face book)
グアムでのマリンスポーツ屋さんです!
ダイビング、 SUP(スタンダップパドルボード)、ジェットスキー、バナナボートなどを
楽しんでみませんか?
グアムの海をガッツリ楽しんでくださいね!
#グアム #ダイビング #SUP #ジェットスキー 











名前
URL
削除用パスワード
by isa-kawa | 2021-11-11 20:43 | Guam slow life | Trackback | Comments(0)

 常夏南国生活(GuamLife)グアム在住のとある潜り屋が南国のちょっとした情報を公開します!少しでもグアムの現状がわかって頂けたら嬉しく思います。


by isa-kawa
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31